Hand-Gripper
2014.03.13.Thu.10:17
ここ数年、何かと年齢を感じてしまうSuZuKe。
最近は、片手で2リットルのペットボトルを持ちコップに注いでいると、ちょっと不安。
そんなわけで、これ↓
握力を維持するには、とてもお手軽なHand-Gripper。
¥148とすこぶる経済的だし( ´∀`)bグッ!
で、ソファに座ってニギニギしていると、どうにも落ち着いていられないのがQuimby。
握るたびにカチャカチャとする音が、Quimbyとしては放ってはおけない只ならぬ状態らしい。
Quimbyに邪魔されては思うように出来ないので、口の届かない高さでニギニギ。
TがやってもSuZuKeがやっても、とにかくやっている間中はフンフンふぅ~んとお口も五月蝿いのでした、ハイ。
最近は、片手で2リットルのペットボトルを持ちコップに注いでいると、ちょっと不安。
そんなわけで、これ↓
握力を維持するには、とてもお手軽なHand-Gripper。
¥148とすこぶる経済的だし( ´∀`)bグッ!
で、ソファに座ってニギニギしていると、どうにも落ち着いていられないのがQuimby。
握るたびにカチャカチャとする音が、Quimbyとしては放ってはおけない只ならぬ状態らしい。
Quimbyに邪魔されては思うように出来ないので、口の届かない高さでニギニギ。
TがやってもSuZuKeがやっても、とにかくやっている間中はフンフンふぅ~んとお口も五月蝿いのでした、ハイ。
スポンサーサイト
Ear Cleaner
2013.12.17.Tue.10:31
なかなかイイです、このイヤークリーナー。
拭いても拭いても真っ黒で大きな耳垢が耳の奥から出てきていたBuddyですが、このクリーナーを使いだしてすぐに随分まともになりました。
また、ジメっとしていた耳の中が改善され、匂いも軽くなりました。
黒っぽい耳垢は依然として出ていますが、使用前と比べ段違いに減りました(^ω^)
アルコールフリーなのでツンとした薬臭い匂いが無く、代わりに青リンゴの香りがします。
これで、1回に耳を拭く回数も減り、EPIOTICは耳掃除が嫌いなBuddyにとって◎なクリーナーです、ハイ。
Miele S6250 Cat&Dog
2013.11.12.Tue.10:50
掃除機を久しぶりに買い換えました。
今まではS344iを使っていましたが、さすがに12年位使い続けていると吸取るパワーが弱くなってきたので、もう引退かな、と。
いやぁ~、ホント、よく働いてくれました。
この12年間にヘッドの交換とモーターのアッセイを修理しましたが、それ以外は何も不都合もなく毎日働いてくれました。
さすが、ミーレ、頑丈です( ´∀`)bグッ!
ミーレの代名詞だった大きくて重い本体が、コンパクトに軽くなっているので使いやすくなってます。
キャスターの滑りも良く、軽い力でスイスイとヒトと一緒に付いてきてくれるので、作業効率も良くなっています。
ヘッドも以前より小さめになっていて、家具の下や隙間を掃除するのが楽になりました。
また、掃除機を持っての階段の昇り降りが大変でしたが、8.7kg→6.5kgのおかげで苦労する事もなくなりました。
軽くて薄めのカーペットで使用する時は、パワーの調節をした上で風力調節のカバーも少し開けておかないと、ヘッドがカーペットから離れてくれません。
なので、吸引力も強くなっているような気がします(まっ、おニュウということもありますけどネ)。
ダストパック仕様が気にならないヒトには、ほんとっ、お薦めな掃除機です。
今度のS6250 Cat&Dogも、先代同様に末長くお付き合いしてもらおうと思っていますヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
Speed Cooler
2013.07.05.Fri.22:06
アクセルさんお薦めのスピードクーラー。
とりあえず、暑さのこもる2Fのリビング用に買ってみました。
このスピードクーラー、持ち続けているとかなり冷たさを感じます。
これは、なかなかいけるかも!と早速Quimbyを呼んで見たところ…
この上でコング相手にずーっと遊んでいました。
これでこの夏のリビングは、少しは過ごしやすくなってくれることでしょうo(^-^)o
スピードクーラー、一押しの優れモノです。
幅はヒトの布団サイズになっているので、大型犬にはちょうどイー大きさです。
購入および詳しい事は、モダンデコのページを見てくださいネ。
衣装持ち
2013.06.26.Wed.11:04
先週里帰りをした際に、コーニィーママから頂いたTシャツです。
QuimbyだけでなくBuddyにもどうぞ、と。
コーニィーママ、♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキューありがとうございます。
すっごく嬉しいですヾ( ゚Д゚)ノ゛
スティッチにはチョト笑わせていただきましたが、どれも夏バージョンのメッシュ素材。
水に濡らせて着せれば、夏の陽射しから少しでも防げますよね~。
ありがたく使わせていただきますね♪
BuddyにTシャツは、車に乗せた時に活躍してもらいます。
ラブの毛はやっかいなので、毛の散乱防止で~す(;^ω^)
で、早速、白とゴールドのTシャツをQuimbyに試着してもらいました。
見た目細そうな体形なQuimbyですが、意外と骨格が大きいのかジャストフィットでした。
なので、もうちょっと成長したら、もしかしたら着れなくなるかも…
でも、かろうじてオレンジTは、大丈夫かな?
それまでは大切に着させてもらいます、ハイ!