新記録( ゚д゚ )
2014.02.16.Sun.11:41
昨日の朝起きて(゚д゚)!ビックリ!、外出て(゚д゚)!ビックリ!
14日から降り出した雪が、ここは雪国ですか~、ってぐらい積ったSuZuKe地方。
家から一歩出た途端、ひざ上まで埋まったのには仰天!!!
なんたって1896(明治29)年の統計開始以来最高を記録だそうで、正直気持ちは┐(´∀`)┌です。
隣の前橋市で73㎝だったそうで、ウチのあたりでも同じようなもんだと思います。
1日たった16日の今日でも雪が深く、しかも今回の雪は湿っていて重いものあり、雪掻きが思いやられます(´Д`)ハァ…
屋根から雪がドスン!と落ちる音があちこちから聞こえてくるし、まぁ、スゴイもんです。
で、雪大好きな犬にとっては、もう、この状態はホント天国です、ハイ。
あまりに雪が深いので、いつものお寺さんまではとても行く事が出来ませんでしたが、家の前の道路だけでも十分楽しめたようでした。
しかし、なんでだか分りませんが、わざわざ雪が深いところ深いところへとダイブして行き、しばらく埋もれているのがQuimbyの雪の楽しみ方のようです。
⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
14日から降り出した雪が、ここは雪国ですか~、ってぐらい積ったSuZuKe地方。
家から一歩出た途端、ひざ上まで埋まったのには仰天!!!
なんたって1896(明治29)年の統計開始以来最高を記録だそうで、正直気持ちは┐(´∀`)┌です。
隣の前橋市で73㎝だったそうで、ウチのあたりでも同じようなもんだと思います。
1日たった16日の今日でも雪が深く、しかも今回の雪は湿っていて重いものあり、雪掻きが思いやられます(´Д`)ハァ…
屋根から雪がドスン!と落ちる音があちこちから聞こえてくるし、まぁ、スゴイもんです。
で、雪大好きな犬にとっては、もう、この状態はホント天国です、ハイ。
あまりに雪が深いので、いつものお寺さんまではとても行く事が出来ませんでしたが、家の前の道路だけでも十分楽しめたようでした。
しかし、なんでだか分りませんが、わざわざ雪が深いところ深いところへとダイブして行き、しばらく埋もれているのがQuimbyの雪の楽しみ方のようです。
⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
スポンサーサイト
